北第一・第二支部合同12月例会報告 『指針書経営25年から見える景色とは」ステーション・カンパニー株式会社 藤原弘呼さん
阪神支部 7月例会報告 【こんな会議で会社は変わる!】会社の夢と社員の自己実現達成に向けた月に一度の全員参加型メンテナンス
北第一 第二 第三支部合同例会 2月Web例会 リーダーシップが生み出すわくわく新ビジネス 株式会社水上商店 水上博司さん(石川同友会)
北第一支部 増強ニュース Vol.15 三恵メリヤス株式会社 代表取締役 三木得生さん & 株式会社インス 常務取締役 三木 健さん
【阪神支部・2月例会活動報告】『創業64年家業の三代目 今の会社に問題はない。この先は?』~現状維持に未来はあるのか?~
【阪神支部・12月例会活動報告】コウマスター株式会社 代表取締役 京極 肇 さん 「バラバラになりかけた組織を一枚岩に!~この3年、売上・粗利・社員が倍増したワケを語る~」
【北第一支部 6月車座例会報告】仲間と共に、揺れる心に寄り添う時を!株式会社バイタルサイン 坂下実氏 特許業務法人いしい特許事務所 藤井井尊久氏
【例会後の感想】
~事業承継の難しさ!? 誰が覚悟を決めるの~「後継者から創業者への道」独立開業した理由と覚悟、これからの展望は?
【例会後の感想】
人材採用と育成は会社規模の拡大のためだけに行うものなのか!?「従業員が4人の会社で新卒2名採用!その訳は?」
【例会後の感想】
顧客満足度をもたらす仕組みは口コミで広がる「紹介システム」にあった!「やれると思ったことは、すべて即実践!」
【例会後の感想】
厳しい業界と同族経営の中で行われてきた進化と安定成長 ~マーケテイングと同友会で学んだ人育てで得た成長、そして新たな課題に立ち向かう~
有限会社 デンタルクリニカ 技術顧問 松好 宏樹
【1月吹田支部例会】新しい仲間を知る例会!新会員さんいらっしゃい!!
【阪神支部1月例会】新春・社員の未来を真剣に考える例会ー経営者なら知っておきたい福利厚生ー
藤井FP事務所 代表 藤井 章弘
【新大阪・北第一・北第二支部合同】1月例会 真の同友会企業を目指して!
カワモト・マニュファクチュアリング株式会社 代表取締役 中野 幹生
【阪神支部12月例会】『3度目の正直で見えてきた!!前田陸送の使命とは??』
前田陸送株式会社 代表取締役 前田 浩司
報告者①:(株)セイユーネットワークシステム 代表取締役 鈴木彰人氏 報告者②:(株)フォーユーカンパニー/雨漏り修理カンパニー茨木店 店長 宮本直樹氏
【北第一支部・北第二支部合同】12月例会 組織改革の痛みと、その先に開けた展望
株式会社セイ 株式会社シードアシスト 代表取締役 専務 片山 光祐
【12月吹田支部望年例会】ワークを通じてチームビルティングを学ぼう!Let'sマシュマロチャレンジ!!
小金屋食品株式会社 代表取締役 吉田 恵美子
【阪神支部11月新会員紹介例会】〜正反対?の2人が生み出す化学反応〜
(株)夢酵母 大和建匠(株) 代表取締役 橋本 康子 池田 賢一郎
【北第三支部12月ハイブリッド例会】お初天神小グループ企画|新規事業にチャレンジ!~未来の可能性を信じて~
【北第三支部11月ハイブリッド例会】北第三支部11月増強主催!ハイブリッド車座例会
【阪神支部・北第一支部・北第二支部合同】10月例会「息子が継ぎたくなる会社を作るんや!!」〜創業者から引き継いだ想いを次世代へと繋ぐ決意〜
山陽紙器株式会社 代表取締役 松田 拓明
株式会社 グリーン・アート 代表取締役 松本 直樹
豊能支部10月例会【社会的弱者に寄り添い公正な地域をつくることが私の使命】
【10月吹田支部例会】トラックドライバーから畳屋を独立開業! 離婚、社員の退職、そして入院・・ どうやって後藤さんは逆風を乗り越えて これたのか!?
ゴトーたたみ製作所 代表 後藤 孝雄
【北第三支部10月ハイブリッド例会】人を活かす経営であなたは何を実践していますか?
【北ブロック合同例会のお知らせ】2022年9月22日(木)開催 「心を揺さぶり、ド真剣に社員に伝えたい!」 株式会社高洋商会 山川耕平氏
【新大阪支部8月例会】中小企業憲章と 自社経営を結合する研究例会
㈱SARABiO温泉微生物研究所 執行役員 野越成一郎
【北第一・第二ハイブリッド例会のお知らせ】 弁理士法人 いしい特許事務所 藤井尊久さん
弁理士法人 いしい特許事務所
【阪神支部8月市場例会】「ここでしか聞けない!!」★大企業が指をかんで悔しがる人材育成術★
労務管理事務所フォージョウハーフ 代表 日比野 大輔
ふじ社会保険労務士事務所 一般社団法人 障がい者グループホーム夢の花 所長 木村 藤子 氏 代表 三良 貴代美氏
【北第三支部8月ハイブリッド例会】共存共栄ができる経営~指針経営で紡いだ80年~
【8月吹田支部例会】WEB音痴の輸入元がいかにコロナを 駆け抜けたか ~SNS戦略2022~
ヘレンベルガー・ホーフ株式会社 代表取締役社長 山野 高弘
【7月吹田支部例会】『人に活かされ 人を活かす。ダイバーシティ経営とは⁉』
株式会社 新・栄 代表取締役 織田 和男
こころ社労士事務所 代表 香川 昌彦 氏
【北第一・第二ハイブリッド合同車座例会のお知らせ】 株式会社AD5 片岡高志さん マチネ社労士事務所 上田麻美さん
株式会社AD5 マチネ社労士事務所
【阪神支部・新大阪支部合同例会】7月例会「耳が痛い・・・けど聞かな、損っ!!」
グローアップパートナー会計事務所 所長 田中 裕之
【北第三支部7月ハイブリッド例会】若きFPの挑戦~新契約を挙げ続ける秘訣とは?~
【阪神支部】6月例会「俺は家族のような会社を作りたいねん」~東大阪第一支部から~
有限会社 カジタニ金属 代表取締役 鍛治谷 伸司
【北第一・第二・第三支部ハイブリッド合同例会のお知らせ】 失敗と反省と実践の経営 株式会社S-TEKT 逸見 悟さん
株式会社S-TEKT 大阪営業所 専務取締役 逸見 悟
【6月新大阪支部例会】チームビルディングとコミュニケーション
相生株式会社 代表取締役 向井玄人 氏
【阪神支部】5月例会・報告を通して自社の真の強みに気づいていただきたい!!!
有限会社マルオカタイル , 藤井FP事務所 代表取締役 , 代表 丸岡修一 , 藤井章弘
【6月吹田支部例会】「吹田市事業者支援制度」を吹田市役所職員さんが生解説!
吹田市 都市魅力部 地域経済振興室 主査 石田 祐基
【北第一・第二支部ハイブリッド合同例会のお知らせ】 社会保険労務士の枠を超えて 中村社労士事務所 中村秀和さん
中村社労士事務所 代表 中村秀和
【新大阪支部 5月例会 ハイブリッド開催】Green glass~社員とともに「強靭な企業づくり」に挑む《学び多き例会》を目指します~
Green glass 関山 聡
WalkOn株式会社 代表取締役 赤井幸智 氏
【北第三支部5月ハイブリッド例会】社員と進むべき方向を共有してますか?
【5月吹田支部例会】自身の想いをブランディングする経営とは‼
南千里こころ整体院 院長 尾上 弓
【3月吹田・阪神支部合同例会】売っているのはクルマか、感動か!?
株式会社マイスターモータース 代表取締役社長 柴田 剛志
【北第一・第二支部ハイブリッド合同例会のお知らせ】 社会保険労務士の枠を超えて 中村社労士事務所 中村秀和さん
中村社労士事務所 代表 中村秀和
NPO法人大阪精神障害者就労支援ネットワーク 保坂 幸司氏 堀川 洋氏
music school voice-hiker 代表 千原梨紗 代表 千原梨紗
【北第三支部3月ハイブリッド例会】人とチャンスに恵まれたのは運だけではなかった!
【阪神支部】2月例会・挫折した経営者が「愛でいける!」と言えるようになるまでの魂の報告!!
株式会社宮田運輸 代表取締役 宮田 博文
【北第一・北第二・北第三支部2月合同Zoom&リアルハイブリッド例会】理念が紡ぐ革命ビジョン
J&M外語学院株式会社 代表取締役 森田 真弘
豊田産業株式会社 KANAU合同会社 代表取締役社長 玉城 勇人
【北第一支部 新大阪支部 1月合同ハイブリッド例会のお知らせ】 社長の言霊を次世代へ セントウェル株式会社 中井利夫さん
セントウェル株式会社 代表取締役 中井利夫さん
【吹田支部2月例会】 社長が社員を思う。愛社員精神がもたらした社員との絆
株式会社大隅自動車商会 代表取締役 大隅 健
【北第三支部 1月ハイブリッド例会】パネルディスカッション|みんなで労使見解を学びましょう。
株式会社リョウシン 取締役 山﨑隆行 / こころ社労士事務所 代表 香川昌彦
【阪神支部】12月例会・孤高の弁護士、渡邉再び!?俺についてこい!
ブレイス法律事務所 所長弁護士 渡邉 直貴
【北第一支部 北第二支部 12月合同ハイブリッド例会のお知らせ】指針書経営25年から見える景色とは
ステーションカンパニー株式会社 代表取締役 藤原弘呼さん
【吹田支部12月例会】 想いの強さが夢をかなえる! 社長・社員・お客様、みんなの夢を叶えたのは奇跡か成果か!?
【阪神支部】父からのバトンを受け継ごうとする新人会員二人が未来を語る!!
小林税理士事務所 小林 憲志郎
【北第三支部 12月ハイブリッド例会】理念は財務に現れる~あなたは理念のために高級車を売れますか?~
株式会社平岡建築デザイン 代表取締役 平岡 美香 氏
【北第三支部 11月増強委員会企画Zoom例会】あなたはじっとしていますか?進化を模索しますか?
2021年11月15日(月)16日(火)開催 第29回全大阪経営研究集会のお知らせ ~行くぞ!やるぞ!本気だせ大阪!!~
【阪神支部】10月例会 『人から人へ!想いをつむいで実現させるビジョンとは!』
ぜん GIFT ENTERPRISE 代表取締役 寺本 智恵子
有限会社 楠本書院 代表取締役 楠本 廣子
リンクリング 副代表 林 理惠 氏
株式会社山本材木店 代表取締役 山本 裕樹さん
【北第三支部 10月Zoom例会】事業への想いが創業者と重なり、更にその先の展開へ
【北ブロック2021年度合同例会】想いが人を動かす スタッフ一丸で指針に向かって進む経営
【吹田支部8月例会】 3秒で社長になった男! M&Aによる相乗効果を生み出した経営とは
株式会社ステップ 代表取締役社長 中野 聖二郎
木成ゴム株式会社 代表取締役 木成 憲弘さん
株式会社 好村 代表取締役 好村 友人 / 株式会社 Horibe Associates 代表取締役 堀部圭一
【北第三支部 8月Zoom例会】学んだら実践せなあきません!
【阪神支部】8月例会 『真のフォロワーシップとは!』~創業109年の緑と花の老舗会社を支えるNo.2の本音を聞く~
株式会社珍樹園 取締役管理部長 福岡 清
㈱千代田エネルギー 相談役 田山謙堂氏
【北第二・第三支部 7月Zoom合同例会】代表理事の指針書の実践
株式会社リテラル 代表取締役 船越 隆之
有限会社 楠本書院 代表取締役 楠本 廣子
【北第1支部・北第2支部合同 6月23日開催Zoom例会】株式会社DeSIGN PLUS 大野将司さん
【阪神支部】6月市場例会 『食卓に笑顔と感動を創造する』~社長は社員の想い以上のビジョンを示せていますか?~
株式会社三恒 代表取締役 三上 正剛
株式会社山田製作所 代表取締役会長 山田 茂
【北第三支部 6月Zoom例会】老舗企業になるには理由がある
【北第三支部 5月Zoom例会】人を生かす経営で実践していることは何ですか?
吹田支部6月例会 【ガンになって330日私の生き方改革】突然やって来た困難。彼女は何を選択したのでしょうか?
MOON&SUN 代表取締役 塩﨑 真紀
【北第一支部 5月26日開催】Zoom例会 よい経営者は、よい育成者!? インカ帝国の事業承継 ~理念と現実~
吹田支部5月例会 指針実践例会第1弾! 【社員との指針の軌跡】反発や不協和音を乗り越えて、社員と共に新事業に果敢に挑戦する実行力の原点とは何か?
辻和建設株式会社 代表取締役 辻 美知子
【阪神支部】5月例会 事業承継前後の二人が抱える真の課題は経営者の学びとなる!
デンゲン株式会社 DRC株式会社 代表取締役 樋上 一誠 ・ 高野 雅史
新大阪支部総会/記念講演「NPO法人が断行した3億の投資と明日香の地でのユートピア建設 ~OLとして、主婦として、障がいを持つ子の親として、支援施設の経営者として実践し続ける≪人間尊重≫の姿とは~」
NPO法人発達障害サポートセンターピュア 理事長 檜尾 めぐみ氏
理化工業株式会社 代表取締役 森嶋 勲
吹田支部3月例会 新会員さんいらっしゃい!!【ビジョンや課題を聞かせて!新会員を応援する例会】
コロナ禍の中、8名の方が吹田支部に仲間入り‼8名のお仕事やビジョン、課題報告をしていただきます。自らの学びにつなげます。
【新大阪支部 3月24日開催】リアル例会 学習会シリーズ第4回~幹部教育を学ぶ回
【北第一支部 3月26日開催】Zoom例会 自分が変わると会社も変わる ~同友会で学んだ7年の軌跡~
【阪神支部】3月例会 支部長発表!!!『減り続けるリアル書店の復活!!!』
株式会社フォーラム・A 代表取締役 面屋 尚志
【北第三支部 3月Zoom例会】ポストコロナどういうふうに変わっていくか?
株式会社大隅自動車商会 代表取締役 大隅 健
《新大阪支部・吹田支部 ハイブリット例》 2月合同例会 ~二人三脚で中小企業の経営者のサポートをしたい~
ミチタス株式会社 代表取締役 中本 美智子
【阪神支部】2月例会 『ひとりで経営はしない』そう決めたから見えてきた事
株式会社ソレファーム 代表取締役 吉田 秀司
【北第一・二・三支部合同 2月Zoom例会】リーダーシップが生み出すわくわく新ビジネス ~コロナで見えた自社の体質~
クレイオス株式会社 代表取締役 総務・経理 吉田 純 吉田 由記
ふあみ労務事務所 代表 浮網 愛子
【阪神支部】ビジョンを実現する原動力とは・・ 経営指針セミナー後
天満法律事務所 弁護士 前川 宇貴
【北第一支部 1月26日開催】Zoom例会 ~新たな希望の光をともすために~~
たかつき司法書士法務事務所 株式会社南共 ライフガーデン 司法書士 平松 克大氏 課長 平井 徳史氏
【北第三支部 1月Zoom例会】社員教育は下手でも本気ならいい!
【北第三支部 12月Zoom例会】災害・コロナに負けない企業づくり
music school voice-hiker 代表 株式会社Magic Wands 代表取締役 千原 梨紗 福田 修山
吹田支部 12月例会「挫折から見えた❤しあわせ経営」 『”高慢ちき”だったと思う私がなぜ変われたのか・・・同友会の学びのおかげで変われた 』
リンクリング 代表 林 理恵
【阪神支部】さらに前へ!自社の指標に気づける例会。~3社の財務を比べると見えてくるもの~
有限会社中本運輸 代表取締役 中本 諭
【北第一支部 12月22日開催】Zoom例会 なぜ?これからの時代『ダイバーシティ経営』なのか? ~地域ともに生きる社会、会社とは~
【三島支部 11月例会のお知らせ】 元高校教師が取り組む社員の育て方 ~同友会活動を通じた地域貢献~
オフィスヤマナカ 代表 山中 敏子
【北第三支部 10月Zoom例会】教えて、博士! コロナを乗り切る科学の力
辻和建設株式会社 代表取締役社長 辻 美知子
【新大阪支部 10月例会】全4回学ぶ回シリーズ第1回(人材採用を学ぶ回)
【北第一支部 10月27日開催】Zoom 車座例会 ~経営課題とアフターコロナについて~
自社を上昇気流に乗せるため若き経営者の「覚悟」の報告 ~ベトナム現地からの報告~
有限会社仙代テックベトナム 副社長 長谷川 秀三
(ZOOM開催)豊能支部10月例会
「この女性には1億5千万の価値がある!!」
※売上高の事ではありません。詳しくは例会で。
NPO 法人 発達障害サポートセンター ピュア 理事長 檜尾 めぐみ さん
ヘレンベルガー・ホーフ株式会社 代表取締役 山野 高弘
吹田支部 お客様のココロをつかめ!!コロナ禍で挑め!!判断力を磨け!! Zoom
CooKai 株式会社 代表取締役 北林 弘行
坂元鋼材株式会社 代表取締役 坂元 正三
吹田支部8月Zoom例会「コロナで得た宝物&コロナだからこそ「新規獲得」にチャレンジしたい」
マヌアール/(株)フード・クック・ラボ 代表 山本 幸子/代表取締役 千羽 悠介
豊能支部 2020年8月車座例会「車座で同友会に訊いてみよう!(ZOOM開催)」
【北第三支部 8月Zoom例会】テレワークでも可能だった社員一丸体制
【北第一支部】8月25日開催 弁理士×発明家 コンサルティングで新たなビジネスモデルを
大森特許事務所 所長弁理士 大森 勇
カリスマ創業者からバトンを得るには・・副社長の自分が現社長の判断軸持つこと。
株式会社利州 代表取締役副社長 上田 晋右
【北第二支部 8月例会】コロナ禍でも業績を上げ続ける3代目社長が描く10年ビジョン
三島支部 8月例会のお知らせ 「三島支部恒例アピール例会」【会場とZOOMでの参加が選べます】
株式会社井上工務店 外語学院株式会社 代表取締役 井上 健一 森田 真弘
【北第一支部 7月28日開催】Zoom例会 『夢は必ず現実のものとなる 阪口昌行10年ビジョンを語る』
三島支部 7月例会のお知らせ 「これこそが事業承継を成功に導くポイント!~理論と実践、両側面からの学びを~【Zoom開催となりました】】
LFPコンサルティング 代表 今西 幸治
吹田支部 7月Zoom例会 「税理士が数字から見るコロナ対策&コロナを勝ち抜く自社の対策」
税理士法人ガルベラパートナーズ/㈱グリーンハートインターナショナル 代表 相原道矢/ 代表取締役 廣川豊美
『こんな時だからこそ感じる”指針”の大切さ』~一度は真白になったビジョン・・~ZOOM例会
前田陸送株式会社 代表取締役 前田 浩司
【北第三支部 7月Zoom例会】それは自分の「経営姿勢」の問題だった
「経営理念~計画・実践!とにかく実践!」~楽しい会社が持つ強さ~ <吹田支部ZOOm6月例会>
株式会社ジェイオンライン 代表取締役 峯 修一
【北第三支部 6月Zoom例会】会社を成長させるにはまずは「人づくり」!
三島支部 6月例会のお知らせ【会場参加とZoom参加が選べます】
株式会社サンスポーツコンディショニング 代表取締役 石川 陽一
【北第一支部 6月23日開催】web例会 試行錯誤の挑戦! ~タイムリーに繋がり乗り越えてゆこう!!~
『コロナの影響が直撃した民泊とシェアハウス』~誰にもわからない未来・前を向いて!~ZOOM例会
株式会社アドミリ 代表取締役 菊竹 貴史
たかつき司法書士法務事務所 代表 平松 克大
【北第一支部 5月11日緊急開催決定】web例会 新コロナウィルス対策に伴う様々な融資等についての 情報共有を!
【開催中止となりました】 「経営の目的は利益ではなく、社員を幸せにすることがすべて」 〜愛社精神・愛社員精神が会社発展の鍵〜
株式会社大隅自動車商会 代表取締役 大隅 健
【開催中止】ビクビクからわくわく経営へ!~日本でいちばん大切にしたい会社を目指して~
株式会社水上商会 代表取締役社長 水上博司氏
【北第三支部 3月例会】会社を成長させるにはまずは「人づくり」!
【開催中止】 経営理念~計画・実践!とにかく実践! ~楽しい会社が持つ強さ~
株式会社ジェイオンライン 代表取締役 峯 修一
有限会社ササキセキュリティー 取締役 佐々木 祥光
『創業64年家業の三代目 今の会社に問題はない。この先は?』~現状維持に未来はあるのか?~
益田建設株式会社 代表取締役 益田 要
なぜ辞める?社員も気づいていない本当の理由 ~人材不足解消への奥の手、採用力よりも承認力~
Make your Happiness 代表 藤江 正直
「社員雇用で企業力を高める!PartⅡ」 〜地元に戻って地域でガッチリ!!〜
WalkOn株式会社 代表取締役 赤井幸智
【北第一支部1月例会】社員が活躍する会社づくり ~多くの人との関わりを活かしながら~
精神医療の可能性を求めて ~挑戦!!「患者様のため」と「収益」のバランス~
医療法人いちえ 理事長 鬼頭 有代
【北第三支部 1月例会】右手にロマン、左手にソロバンを地でいく経営
「事例で学ぶ、企業経営・経営環境の落とし穴」 ◇◇わかる〜!わかりすぎる〜!スキルが上がっちゃう~!◇◇
新谷俊彦法律事務所 所長 新谷俊彦
【北第一支部 12月例会】真似て失敗、同友会3つの目的~社員に救われている自分がいた~
エムダブ株式会社 代表取締役 森岡昇馬
【北第二支部 12月例会】色彩×心理で想いを実現する!子どもたちに、輝く未来の可能性を伝えるために
後継者から代表へ! ~事業承継ストーリー・今だから語れる想い~
『バラバラになりかけた組織を一枚岩に!』~この3年で売上・粗利・社員が倍増したワケを語る~
コウマスター株式会社 代表取締役 京極 肇
『三島支部 12月アピール例会&忘年会』 三島支部の新しい仲間の事業を知り、お互いの会社の発展につなぐ例会です。
【北第三支部 12月例会】誰もが必要とされ活躍できる場所を作りたい
有限会社藤井米穀店 代表取締役 藤井 博章
「福祉事業に対する奉仕イメージと会社経営との狭間での挑戦」〜福祉事業に携わるスタッフの幸せ追及のために〜
有限会社 前穂 取締役 山嵜 秀記
天満法律事務所 弁護士 前川 宙貴
「職人の世界で理想の組織づくり」〜みんなが輝くお店を目指して~
株式会社 味源グループ 代表取締役 柿原 孝緒
「後継者としての覚悟と想い」 ~銀行マンから老舗電気工事会社の後継者へ~
摂津電気工事株式会社 取締役 高田 貴士
【北ブロック8支部合同 9月例会】指針の実践で掴んだチーム力経営~みんなが喜ぶ社会づくり~
経営者と従業員が共有できる「目標会計」試算表を使ったポイント説明教えます!
寺田税理士・社会保険労務士事務所 税理士 宗形 悠平
「輝くためのトライ&エラー経営」 ~逆境にも負けないチャレンジ精神~
辻和建設 株式会社 代表取締役社長 辻 美和子 氏
『三島支部 8月アピール例会』 三島支部の新しい仲間の事業を知り、お互いの会社の発展につなぐ例会です。
売上4億円から8年間で72億円への軌跡 ~社会から必要とされる会社を目指して~
株式会社メリックス 代表取締役 岩永 弘志
株式会社sfcs 代表取締役 松下 正剛
株式会社藤原電子工業 代表取締役 藤原 義春
【北第一支部 7月例会】あてにし、あてにされる社員と経営者の関係 ~人手不足時代を生き抜く~
株式会社東京リーガルマインド 専務取締役 石原 潤
「同友会と共に10年、今思うこと」〜経営指針書・従業員とともに歩く日々~
並川洋子会計事務所 並川 洋子
株式会社ジェイネットシステム 代表取締役 宮崎 俊雄
有限会社中本運送 代表取締役 中本 諭
「いまや相続税は他人事ではない!」〜相続税の概要と気をつけるべきポイント~
つじもと会計事務所 辻本雅彦
【北第一支部 6月 車座例会】仲間と共に、揺れる心に寄り添う時を!
株式会社バイタルサイン /特許業務法人いしい特許事務所 代表取締役/社員 坂下 実 / 藤井 尊久
自分の思いを発信する大切さを学ぶ! ~あなたの使命は何ですか??~
田中史子法律事務所 弁護士 田中 史子
経営指針の実践とは~従業員が生き生きと働くには何をすべき?~
弁護士法人天満法律事務所 所長 吉田 肇
「人を活かす原動力とその想い」~一生懸命働く人を支える会社に!~
近畿産業株式会社 代表取締役 傍島 真
「社員とともに作る新たな組織」〜先代の経営方針からの転換と社員のやりがいを追及~
株式会社 藍経営コンサルタント 代表取締役 浅井奈美
株式会社マイスターモータース 代表取締役 柴田 剛志
ブレイス法律事務所 代表 渡邉 直貴 氏
大好きなことを仕事にする!主婦から起業家へ、色とりどりの挑戦!
パネラー COCOA 大形智美氏、アトリエララ 小堀潤子氏、petite&chocon 山崎のの氏 モデレーター リンクリング 林理恵氏
会社の後継を考える ~経営者が次につなげるためには何が必要か?~
有限会社森下商会 代表取締役社長 山本 晃三
正しい経営方針と好ましい企業風土 を実現するためにしたことは?
株式会社 あぷり 代表取締役 三宅隼平氏
『松本流経営術』経営に必要なことは、トライアスロンから学んだ
株式会社電建 代表取締役 松 本 晃 幸 氏
時代と共に生き、発展するための経営戦略 ~社員とともに常に考え、行動する!そうしたら道は開ける!~
株式会社珍樹園 代表取締役 加藤 雅也
WalkOn株式会社 代表取締役 赤井 幸智
株式会社ぜんギフトエンタープライズ 代表取締役 寺元 智恵子 氏
「会社は誰のもの?」~勝ち残るための改革~社長と社員は思いを共有することができるのか?
株式会社植田モータース 代表取締役 植田 恵子 氏
「事業承継」継ぎたくなる会社づくり! 〜昭和、平成、そして~ 時を編み会社を育てる。
三恵メリヤス株式会社・株式会社インス 代表取締役 三木 得生
同友会の学び(パクリ)を社内に活かす! ~全社一丸体制のためにやっていること~
株式会社ソフテムコム 代表取締役 杉野 彰彦
吹田駅前法律事務所 弁護士 松本 章吾 氏
株式会社エガオール 代表取締役 土本 晶子
ワンステップ株式会社 代表取締役 永友 純一
株式会社フィクラ通信技術研究所 代表取締役 川崎 昌裕
ゴトーたたみ製作所 代表 後藤 孝雄 氏
「全ては4年前から始まった!」 ~理想の社長に、俺はなる!!~
高千穂産業株式会社 代表取締役 荒木 康秀
ワンステップ株式会社 代表取締役 永友 純一
株式会社リブランドマネジメント 代表取締役 福家 孝
梅南鋼材株式会社 代表取締役 堂上 勝己
【マーケティング勉強会】 「時代を読む力」が「生き残る力」になる。
株式会社 新・栄 代表取締役 織田 和男
~事業承継の難しさ!? 誰が覚悟を決めるの~「後継者から創業者への道」独立開業した理由と覚悟、これからの展望は?
英和オート株式会社 / 村上由紀税理士事務所 代表取締役 / 代表 安原 英夫 / 村上 由紀
成長し続ける企業を目指して 〜変わらないために変わり続ける〜
株式会社クレイア 代表取締役 湊 琇美子
人材採用と育成は会社規模の拡大のためだけに行うものなのか!?「従業員が4人の会社で新卒2名採用!その訳は?」
株式会社 松下工作所 代表取締役 松下 寛史 氏
「柔らかい筋肉は病気知らず」 めざせ!!からだ年齢マイナス10歳
筋肉矯正健康法 マヌアール 代表 山本 幸子
次世代へ受け継がれる会社~将来を託すことの出来る社員を育てる ~
東洋製鉄株式会社 専務取締役 音頭良紀氏
『やるべきこと』から『やりたいこと』へ 〜言葉、想い、そして夢実現の架け橋に・・・〜
有限会社 木下商会 代表取締役社長 木下 美紀子
司法書士として、経営者として伝えていきたい思い ~会社発展のためにこれからすべきこととは?~
佐井司法書士法人 代表社員・司法書士 佐井 惠子
顧客満足度をもたらす仕組みは口コミで広がる「紹介システム」にあった!「やれると思ったことは、すべて即実践!」
マヌアール 代表 山本 幸子 氏
中山会計事務所 所長 中山 哲弥
新春!新大阪支部主催 毎月第一水曜日のお昼はランチ会でお話しませんか?
新大阪支部 ランチ会
小グループβ どんなことでもOKです!経営について困っていることを話しませんか?
株式会社ニイタカ 執行役員本部長 佐古 晴彦氏
『毎日の現場作業、そして経営理念と向き合う』~同友会仲間の叱咤激励で夢に向かって邁進~
株式会社山本材木店 代表取締役社長 山本 裕樹
同友会で学んだこと~同友会なしに、今日までの私はありません~
クラ―ト株式会社 代表取締役社長 吉田 功氏
後継者問題とは何が問題なのか?!事業承継出来ることが重要!「手段やスタイルにとらわれない!魂の承継だ!」
摂陽観光 社長 藤原 雅彦 氏
個人事業主から組織化会社経営へ 〜お客様を末永くサポートするために組織化経営を目指す〜
フェイス株式会社 代表取締役社長 和嶋 修二
今やるべきことは “チームニシオカ” づくり ~2年後の事業承継に向けて描くビジョン~
西岡化健株式会社 専務取締役 西岡洋子
企業の存続は自らが気づき、自らが変化すること。大変だけど楽しいと思えるか!「今までやっていなかった、新たな取組にチャレンジ」
株式会社ぜん GIFT ENTERPRISE 代表取締役 寺本 智恵子 氏
どんなことでもOKです!経営について困っていることを話しませんか?小グループ活動γ
新大阪支部 小グループ「γ」
株式会社スーパーグラフィックス CEO 馬木 貴浩氏
少人数の小グループ活動αで、経営についてのモヤモヤを話しませんか?
新大阪支部 小グループ「α」
新大阪支部 SHOWグループ活動「読書会」
厳しい業界と同族経営の中で行われてきた進化と安定成長 ~マーケテイングと同友会で学んだ人育てで得た成長、そして新たな課題に立ち向かう~
セントウェル印刷株式会社 代表取締役 会長 中井 利夫
株式会社VIDAMOR 代表取締役 尾崎友美
吹田・豊能・三島 3支部合同10月例会 「自社の強みを活かすために」
田代珈琲株式会社 代表取締役 田代 和弘
株式会社 ファスト 代表取締役 岡林 卓氏
どんなことでもOKです!経営について困っていることを話しませんか?
新大阪支部 小グループ活動 β:ベータ
11月度新大阪支部主催 毎月第一水曜日のお昼はランチ会でお話しませんか?
新大阪支部 ランチ会
どんなことでもOKです!経営について困っていることを話しませんか?
新大阪支部 小グループ「α」
新大阪支部主催 毎月第一水曜日のお昼はランチ会でお話しませんか?
新大阪支部 ランチ会
どんなことでもOKです!経営について困っていることを話しませんか?
新大阪支部 小グループ活動 γ:ガンマ
どんなことでもOKです!経営について困っていることを話しませんか?
新大阪支部 小グループ活動 β:ベータ
少人数の小グループ活動で、経営についてのモヤモヤを話しませんか?
新大阪支部 小グループ「α」
株式会社 リアルエステート大阪 代表取締役 若原 朋之
新大阪支部 SHOWグループ活動「読書会」
強みを生かす経営戦略を考える 〜未来に技術をつなげるために〜
高千穂産業株式会社 代表取締役 荒木 康秀
株式会社ケアマスター 代表取締役 上田 稔
吹田支部9月例会 せっかく生まれてきたんだから、この仕事で社員と共にもっと役に立つ職業人生を送る!
金谷修司税理士事務所 所長 金谷修司
社員がイキイキ輝きだす会計! ~社員が燃える全員経営を目指して~
後藤みや子税理士事務所・グローアップパートナー会計事務所・寺田税理士・社会保険労務士事務所 後藤 みや子・田中 裕之・宗形 悠平
「HELP ME 同友会!!」~兄弟経営を安定させるには?~
草ケ谷燃料株式会社 代表取締役 草ケ谷 力
西岡化健株式会社 専務取締役 西岡 洋子
変化に対応していく会社が最後は勝つ! ~自社でできる選択と集中とは?~
株式会社ヤトゴルフ 代表取締役 谷戸 利行
Rock-iver株式会社/有限会社エスアート 代表取締役/取締役 渡邉 恵/伊藤 一美
『増』を目指した先代、『強』を目指した今代、次代は何を目指すのか?
株式会社中村木工所 代表取締役 中村 和秀
『ともに夢を実現する、私の人材育成方針』 ~初めての職員採用、そして採用してわかったこと~
並川洋子税理士事務所 所長 並川 洋子
『例会参加と目標設定と日々実践』 ~したことだけが、したこと~
有限会社ガウディホーム 取締役社長 上田 宣伸
『好きなことをやる会社経営から、人の人生に寄り添う会社経営へ!』 経営者として、人として覚悟と決断とは。
リンクリング 副代表 林 理恵
『例会だけが同友会と思っていませんか?』 ~同友会の活用の仕方、語ります~
株式会社One Step/株式会社電建/株式会社パリスインターナショナル 代表取締役 永友 純一/松本 晃幸/林 智弘
『この数字には、経営者の覚悟が表れている!』~いちばんの資源は人~
木成ゴム株式会社 代表取締役 木成 憲弘
社員教育よりも自分教育 ~社員の目線で考えることがヒントになった~
株式会社エスケイエンジニアリング 代表取締役 玉元 宗児
「コミュニケーション拡大例会」 ~会歴の浅い会員との親睦と支部内での関りを深める~
吹田支部「コミュニケーション拡大例会」
『あなたにはついていけません!』とベテラン事務員さんが言った!?
グローアップパートナー会計事務所 所長 田中 裕之
ゼネル薬品工業株式会社 代表取締役 八塚 昌紀
『成長し続ける俺の熱い話を聞いてくれ!』 ~街の車屋さんを魅力ある会社にするために~
株式会社菊川モータース 代表取締役 菊川 昇
半世紀続いた良い会社、もっと良くして繋ぎたい!~ブランド力の維持、発展で顧客獲得!~
株式会社小西秀製作所 代表取締役 小西 一裕
株式会社ライジングサン 代表取締役 安威 守人
「生きているうちに死を学ぶ」 ~葬儀を考えることも含めて人生だ~
株式会社高槻共益社 支配人 平井 徳史
株式会社ホクト住建 代表取締役 藤原 康雄
『私の人材育成法』~適材適所、本当にダメな社員なんていない~
並川洋子税理士事務所 鹽井 雅也
株式会社 江坂-起業家支援センター 代表取締役 高木 学
木下産業 株式会社 代表取締役 木下 臣哉
『人間万事塞翁が馬』 ~困難によって錬られたことが、未来に向かう力となった~
近畿産業株式会社 代表取締役 傍島 真
大阪府中小企業家同友会 第60回 定期総会
【北ブロック合同例会のお知らせ】2022年9月22日(木)開催 「心を揺さぶり、ド真剣に社員に伝えたい!」 株式会社高洋商会 山川耕平氏