政策委員会

政策委員会

大森 勇
政策委員長 大森 勇

~政策委員会の活動を広めよう~

北B政策委員長を務めます大森と申します。
(やろうとしてもできない等)弱者に配慮した、頑張った人が報われる社会を目指して」行政、並びに、多くの府民の賛同が得られる「要望と提案」を作成して経営環境がより良くなるように努めます。委員以外の皆様も委員会へのご参加待ってます!!


活動内容・風景

具体的な活動内容は、毎年提出している「大阪府への要望と提言」の作成です。要望の内容と大阪府からの回答は、HP北極星にも掲載していますので、ぜひご覧ください。また、皆様の声を国政に届けるため「景況調査」のご協力を皆様にはぜひともお願いします。

その他、勉強会の開催も積極的に行っています。過去には金融機関を招いての勉強会のほか、「インボイス制度」、「電子帳簿保存法」、「年金改定」など皆様にいま必要な勉強会を開催しています。今後もタイムリーな内容で開催する予定ですので是非ともご参加ください。

憲章委員会

憲章委員会

福家孝
憲章委員長 福家 孝

中小企業は、経済を牽引する力であり、社会の主役である!を自覚し、自ら地域づくりを担い、明るい大阪を目指す!
同友会は、中小企業のための活動を行っています。我々の目標は、中小企業憲章と憲章運動の普及です。会内では、中小企業憲章を広めるための取り組みを行っています。
また、地域づくりにも力を入れています。学校や他の団体と連携し、地域の発展に貢献しています。地域全体で連携し、より良い地域づくりを目指しています。
さらに、中小企業の日を活用した企画を実施しています。「企業展」と「フォーラム」などのイベントを通じて、中小企業の活躍を発信しています。
委員会間や各支部との連携も重要です。連携を強化し、より効果的な活動を展開しています。
また、委員会の活動も積極的に行っています。さまざまな委員会を開催し、会員の皆さんが参加できる機会を提供しています。
中小企業の成長と発展を支援するために、我々はさまざまな取り組みを行っています。会員の皆さんと連携し、一緒に力を合わせて中小企業の未来を築いていきましょう。

活動内容・風景

動画配信を積極的に
動画配信を積極的に行なっていますので是非ご覧ください(お知らせページにて発信)。
・憲章デザイン・中小企業憲章冊子の普及
・勉強会の開催
・7月12日中小企業展を中央公会堂にて実施

  • PR動画第32弾
  • PR動画第31弾
  • PR動画第30弾

もっと見る

経営委員会

経営委員会

松田 優作
経営委員長 松田 優作

指針経営による企業づくりを進めよう!

今季より経営委員長に務めさせていただく株式会社CLEANEXTの松田優作です。
私自身が指針セミナーを受講したことにより沢山の学び、成長、仲間、挙げだしたらキリが無いほどの物を得られる場所でした。
得られた物を次に繋ぐ恩送りの文化を大事にし、このかけがえのない場所を維持だけでなく発展するよう尽力いたしますので宜しくお願い致します。
障碍者部、求人教育部の学びも会社と地域の発展にかけがえのない事なので、指針セミナーだけではなく三部の連携を深め実践を深めるきっかけ作りもしていきたいと思っています。


活動内容・風景

情報化・広報委員会

情報化・広報委員会

岡坂哲夫
情報化・広報委員長 岡坂 哲夫

『つなげる』広報を目指します!

2025年度から北ブロック情報化・広報委員長を務めます。岡坂と申します。
Webページや広報誌『北極星』、SNSなどを通じて大阪府中小企業家同友会および大阪北ブロックの魅力を、会内外へわかりやすく発信していきます。その上で、興味を持っていただいた方と相互にコンタクトを取っていける環境の構築を目指します。
一方で、会員企業の広報活動を後押しできるように、役立つノウハウの共有も実施していきたいと思います。


活動内容・風景
・委員会の毎月開催
・委員会の毎月開催
・SNSや広報の実践勉強会を委員会にて毎回30分、得意な方もしくは専門家を呼んで行い、自社広報にて実践
・新ホームページ運用
・広報誌の作成 (年2回7月2月発行)
・インスタグラムプロジェクトの推進
・各支部活動の発信
・会員企業の広報活動につながる提案と支援

組織委員会

組織委員会

小西一裕
組織委員長 小西 一裕

支部の垣根を超えた関係づくりができる場を提供します

今期も前期同様、勉強会、バーベキューやゴルフコンペなどの各種イベント、小グループ、11月の合同例会などを通じて
支部の垣根を超えた関係づくりができる場を提供します。
例会、増強、小グループ担当、ブロック長、組織委員会担当の副ブロック長とも連携して、委員会自体も活性化させます。
また、今期より青年経営者、女性経営者の担当も仲間に加わり、ますますパワーアップしていきます。
会員企業自らが元気になり、その元気さを周りに伝染させて、仲間を増やしていきます。
まさに「横串からのぐるぐる巻き」を実践し、ブロック会勢575実現に向けて盛り上げていきます。


活動内容・風景

具体的には8支部の情報を「いつ、どこで、どんな催しが行われているのか」という情報を分かりやすく発信共有し、支部の垣根を越えて参加し合える場を、支部の皆さんと一緒に作っていきます。僕たち自身も支部の垣根を超える楽しさを一緒に感じていきたい・・・、そんな想いで今期一年間取り組んで参ります。

北ブロックの仲間作り、目指せ575名!!

Menu