北第一支部

北第一支部

大阪市北区

片岡 高志

北第一支部 支部長

株式会社AD5
片岡 高志

強い支部をつくる。強い会社をつくる。

組織は人と風土です。
同友会は、経営者の勉強の場であると同時に、会員の自主的・自発的な参加、協力のみによって運営されている組織体です。
私たち北第一支部は、かつては支部運営に苦しんだ時期もありましたが、結果として人と人とのつながりが増し、若手もベテランも関係なく、一致協力する風土ができ、それが追い風となって、多くの新しい仲間を迎えることができました。
会社も同じではないでしょうか。
経営者と社員、社員と社員が信頼関係をもち、共通の理念のもとに風土を築き上げてこそ、チャンスを掴み、苦難も乗り越えられる、強い会社になります。 さまざまな成功体験、失敗体験をもった、十人十色の経営者たちが集う同友会は、人と風土を大切にする会社経営の、ヒントの宝庫です。 私自身、同友会に入会してからの3年間で、社員数は2倍以上に増え、組織風土もより確かなものになりました。
同友会で共に学び合い、強い会社をつくりましょう!

支部の特徴

北第一支部は大阪市北区を主に活動拠点とする約70 名の会員で構成されています。
北第一支部は大阪市北区を主に活動拠点とする約80名の会員で構成されています。 会員企業の業種は多岐に富んでおり、IT企業や士業が多いことが特徴です。 また 30 代~70 代までの年齢層の幅、会歴の長さもバラエティー豊かで 、お互いの視点で例会や小グループ会などで意見交換が活発にされています。 恒例の「ランチ会」は月に一度の開催で、毎回ざっくばらんに会員同士が話せる会として好評です。 また小グループ活動は「梅田」「中崎」「天満」「中津」の4つに分けて行われており、勉強会や会社訪問、また親睦会など、それぞれが大いに盛り上がって楽しみながら会員同士の距離を縮め学べる機会となっています。 困った時、悩んでいる時、必要な情報がほしい時、すぐに参加できる「場」があり、話せる「仲間」がいる北第一支部を一緒に盛り上げていきましょう。

Facebook
会員企業一覧
株式会社紡
氏名畠 朋成
業種サービス業
役職代表取締役
入会年度2023年
経営理念「できる」を生み出し健やかな未来を紡ぐ
HPhttps://tumugu-reha.com/
大森特許事務所
氏名大森 勇
業種弁理士
役職所長弁理士
入会年度2015年
経営理念「知的財産権保護を受けて良かったという成功体験をして頂くために」私達は、知財保護能力に加えクリエイティビティ(創造力)を使った提案力でお客様の知財を保護し、利用を図り、産業発展及び競業秩序の維持を通じて社会貢献を行い、協力頂いた皆様へ感謝し、全従業員の物心満足との両立を図ります。
HPhttp://omoritokkyo.com/
木成ゴム株式会社
氏名木成 憲弘
業種卸売業
役職代表取締役
入会年度2013年
経営理念私たちは進取・情熱の精神をもってお客様に奉仕します
私たちは優れた工業製品とサービスの提供を通じて社会に貢献します
私たちは互いに信頼できるパートナーとして豊かな生活を実現します
HPhttps://www.kinari.jp
株式会社AD5
氏名片岡 高志
業種システム開発
役職代表取締役
入会年度2022年
経営理念挑戦を楽しみ、共創を楽しみ、未来を楽しめ。
HPhttps://ad5.jp
一般社団法人人材定着指導士協会
氏名上田 真士
業種人事支援および人事支援者育成
役職代表理事
入会年度2022年
経営理念"人が強みを活かせるところで働き、活躍して定着し続けられる仕組みを、世の中に拡げていきます"
HPhttps://www.hrria.net/
有限会社木下商会
氏名木下 美紀子
業種機械部品卸、防犯カメラ等販売施工一般電気工事
役職代表取締役
入会年度2015年
経営理念私達は、機械・電気機器を中心に、安心安全を創造し、世の中を明るくする架け橋となり、人々と幸せを共有します。
HPhttps://www.kinoshitaco.com/
株式会社リテラル
氏名船越 隆之
業種情報通信業
役職代表取締役
入会年度2020年
経営理念ITを通じて人を育み、多様性を認め合いながら、仕事で輝ける社会を実現する
HPhttps://literal.jp
株式会社ヒトフル
氏名満淵 俊輔
業種有料職業紹介事業(27-ユ-304520)
役職代表取締役
入会年度2019年
経営理念-
HPhttps://www.hito-full.co.jp
セントウェル印刷株式会社
氏名中井 利夫
業種印刷・ホームページ・デザインの企画・制作
役職代表取締役会長
入会年度2003年
経営理念セントウエル印刷に関わる全ての人の幸せを実現する
HPhttps://www.centwell.co.jp
北第一支部 例会情報
Menu