北ブロック8支部合同 9月例会活動報告
2019年10月3日
9月26日 北ブロック8支部合同例会が開催されました。
当日は184名と大勢の会員が参加され、例会、懇親会ともに大いに盛り上がりました。>
報告者である株式会社HORI建築の堀氏の「同友会での学び」を実践されてきた体験報告は非常に中身のあるお話でした。>
今回の開催に勢力的に活動された合同例会実行委員会の「ブロック例会盛り上げ隊!」の皆さんに感想を聞いてみました。
(豊能支部 藤原康雄)


今回の合同例会の実行委員長をさせていただき感じたことは、自主的に動く実行委員、民主的に意見を集約し決定すること、そして8支部の連帯が成功のカギだったと思います。> 皆さんありがとうございました。
(阪神支部 原口康郎) 初めて実行委員に任命され戸惑う所もありましたが、こんな素晴らしい例会づくりに参加できたので良い経験になりました。 (吹田支部 浮網愛子) 皆を巻き込む強い想い、堀さんの報告と実行委員の皆さんから学びました。> ありがとうございました。 (北第二支部 上村裕是) 実行委員の担当は初めてでしたが、委員長を中心に、成功に向けて皆一丸となって取り組んだことは私にとっても貴重な経験となりました。 (三島支部 平松克大) 年に1度はこのような大きな例会を開催し、通常の例会では呼べないような報告者から刺激を受け、また懇親会にて他支部の皆さんと交流できる機会は必要だと感じました。> 藤原委員長、実行委員会の皆さま、最高です! (北第一支部 荒木康秀) 3支部合同以上の例会に初めて携わらせて頂きました。> 全国で報告される報告者の会社と熱い思いを直に感じることが出来たのは、ただ例会に参加するだけでは味わえない学びとなりました。 (吹田支部 植田恵子) 目標を達成するということは、こういうことなんだと実行委員会のみなさんの行動をみて思いました。> みなさんの思いが一つになった素晴らしい例会でした。 (三島支部 浅井奈美) 堀さんの会社訪問を含め、有意義で楽しい経験となりました。実行委員の皆様と仲良くなれて楽しかったです。 (北第三支部 竹内良太) 堀さんの報告は、学びの多い報告でした。特に周りを巻き込む力は、「強い信念を持ち、継続して取り組むこと」だと気付きました。 〜ブロック例会の風景です~








