各委員会からのお知らせ

9月合同例会実行委員会「株式会社HORI建築様に会社訪問しました」

2019年7月10日

北ブロック合同例会 9月26日(木)の合同例会実行委員会「ブロック例会盛り上げ隊!」で、報告者である株式会社HORI建築の堀昌彦さんに福知山までお会いしてきました。

堀さんの熱いお話に「ブロック例会盛り上げ隊!」の火はもはや止められない程、燃え上がっています。合同例会までに、みなさまの心にも合同例会が待ち遠しい!と思ってもらえるような火を灯していきます。

1回目として、まず、参加メンバーの会社訪問・打合せの感想を読んでワクワクしていただけたら嬉しいです。

【参加メンバーの感想】

◇ 社会から絶賛され、お客様から慶福されるには、まずは社員さんの楽しさと誇り、そして協力業者さんの慶びと信頼が大切。どの業種にも言えることですね!

(豊能支部 藤原)

◇ 社長、従業員、職人、お客様、地域、かかわる全ての人が安心でき信頼しあえる素晴らしい取り組みに感動しました。

(吹田支部 浮網)

◇ 出来ないと思われている事をどうすれば出来るかを考えて実行された堀さんに脱帽です。 綺麗な現場、女性の職人登用など参考になる事満載の発表になる事間違いなしです。

(三島支部 鹽井)

◇ 他社の借り物でもいいから理念を、指針を持ちなさいという部分が響きました。 20年の経緯はウサギとカメで、個々の取り組みは遠回りのように見えて結果的に早いんだと感じられてるのが救いでした。

(豊能支部 寺川)

◇ 当日の質疑でもお伝えさせて頂きましたが、一生で一番大きな買い物の契約をされる際に、当然持っているお客様の不安を解消するために「ここまで出来るのか⁈」と思うほど全力を注いでらっしゃる姿勢に、感動で涙してしまいました。

(北第一支部 荒木)

◇ 感想はすごいの一言ですね。畑違いからきた女性従業員を検査担当にするのに検査マニュアルつくるとか 現場キレイの徹底とか誰でもアイデア思いつくけど、実現までの道のり大変さから、たいていはしない。だから差別化なんやなとうちもマニュアル必須やなと反省した次第です。

(三島支部 並川)

◇ 社員さん、協力会社を含め実践を徹底する行動力とビミョーなダジャレトークが印象的でした。

(北第二支部 近藤)

◇ 突然の従業員からの意見も取り入れながら自社を改革してきた点、地域の関連会社を巻き込みながら発展してきた点、建築業界のイメージを覆す内容でした。

(三島支部 平松)

◇ 子育て中の女性たちの働きやすい環境づくりなど、ひとりひとりの社員の居場所作り・仕組みづくりに感動しました!

(三島支部 浅井)

~訪問時の風景です~

次回もまた「ブロック例会盛り上げ隊!」が熱~い報告をします。お楽しみに!!
先頭へ戻る

Copyright © 大阪府中小企業家同友会 北ブロック All Right Reserved.

goannai_banner