吹田支部5月例会を終えて
2022年5月26日
感想
吹田支部
吹田支部の5月例会は
南千里こころ整体院 代表 尾上弓さんに登壇していただきました。
今回リアルとオンラインのハイブリット開催による50名参加ということで吹田支部史上に残るような規模感での開催となりました。
尾上さんの報告を聞いて、本当に今やりたいことをやれているというワクワク感、キラキラ感が伝わってきて良い刺激になりました。
その中でも印象的だったのが、
「人とつながって仲間になった時に最も深い学びがある」
「夢(ビジョン)は未来を変える為ではなく、今の自分を変える為に持つ。」
というところ。
同友会の指針セミナーを受けて、経営面でも業務面でも同友会仲間たちと本当に上手く協力し合いながら色んなことをスピーディに実行していると感じました。
またビジョンを描いているからこそ、どんどんやるべきことが見えてスピーディに物事を進めて乗り越えて来られたのだと感じました。
自分も志の高いビジョンを持って自社でもビジョンの実現に向けて社員たちと動いていければと思いました。
ありがとうございました。
吹田支部 中野聖二郎