活動報告

北第一支部3月例会報告を終えて 『様々な雇⽤で全ての⼈に光を当てたい!』 株式会社中村木工所 中村和秀さん

2022年4月4日

北第一支部

3月例会の報告者は元北第一支部、現豊能支部 株式会社中村木工所代表取締役、中村和秀さん  エル大阪からのハイブリッド開催となりました。

【メインテーマ】 様々な雇⽤で全ての⼈に光を当てたい!
【サブテーマ】  中⼩企業の雇⽤とは? 〜経営者の⾃覚・責任・覚悟〜

事業内容は、木で作るものなら何でもできる、そんな凄腕職人さんが作られる別注家具が魅力の木工所さん。


報告内容

報告前半は⼤⼿ゼネコンからの⼤量だが安い仕事を切る決断を実⾏、 売り上げは⼤きく下がるも、価格競争からの脱却で作りこみにこだわり、品質を追求。

⾃律的で質の⾼い企業を目指して、残業や休⽇出勤などを社員が決める体制の確立

製作取付はすべて自社、納得の行く仕事を追求し、技術的で質の高い精鋭部隊

「経営理念?そんなの当たり前やん」と言ってくれる「チーム中村」を築きあげるまでのお話。
そして後半は中小企業のリアルな雇用事情について赤裸々に語って頂きました。
⾼校求人や障碍者雇⽤、専門学校求人など、様々な雇⽤に取り組む⾏動⼒と幾多の雇⽤
そこには数々の語られていないドラマがあり皆さん興味深々、素晴らしい報告となりました。


討論テーマは「あなたの会社は何の為に人を雇いますか?」

言い換えると「あなたの会社にとって雇用とは何ですか?」という問いかけで討論スタート
活発な討論の中、中村さんの人柄から笑いの絶えない討論、質疑応答となり、チョット桜には早かったのですが中村節満開となる素晴らしい例会を終える事が出来ました。

後記 
エル大阪に向かう途中、中村さんにバッタリ出会い雑談。入会後15年 

私「何度も例会報告付き合ってきたけど、ちゃんと例会担当するのは初めてやなぁ~」
中村「何をしみじみと言うとんねん!」私「締めの挨拶で悪口言ってえ~か?」
中村「オゥ、かまへんで~」

15年前同友会に誘ってくれた中村。俺も変わった、お前も入れや!と本当に同友会に誘ってくれた友に感謝。
しみじみとそれを感じた1日でした。

株式会社山本材木店 山本裕樹
先頭へ戻る

Copyright © 大阪府中小企業家同友会 北ブロック All Right Reserved.

goannai_banner