
強みを生かす経営戦略を考える 〜未来に技術をつなげるために〜
高千穂産業株式会社
代表取締役 荒木 康秀
2017年9月28日(木) 18:15〜(受付は17:45より)
20年前に突然お父上が他界されたことで勤めていた化学メーカーを退社され、高千穂産業に入社されます。その後、現場での修行を経て、3年前に社長に就任されました。
大手国内企業の海外進出や営業力不足による売り上げ減もある中で、現在まで化学薬品の蒸留技術という自社の特殊性を生かして会社を運営してこられましたが、若手社員の不足、最新設備の必要性など、現在様々な壁にぶつかっておられます。
例会参加や経営指針の作成、エコアクション取得など積極的に同友会で学んで、何とか打開しようと日々模索されています。
そんな中、結果に結び付いている部分もありますが、まだまだ解決出来ていないこともあるそうです。
どうしたら、課題は解決できるのか?今何が必要なのか?
例会を通じ、自身に置き換えて考えていきませんか?
受付終了しました